秋祭り
- maa-klavier
- 2022年10月1日
- 読了時間: 1分
10月第1週土日は、実家地域のお祭りです。本来なら府八幡宮に各町の屋台が集まり、駅前通りも賑やかになるのですが、感染症拡大防止のため、飲食なし、屋台はそれぞれの町内引き回しのみという条件のもと、3年ぶりに行われています。実家の町が新しい屋台になってから初めて帰省しました。お囃子が聞こえるとなぜかワクワクします。
来週は自宅地域のお祭りです。秋はお餅投げがあります。こちらでは「せんご」といいます。とんでくるお餅が頭に当たると痛いのですが、秋の楽しみのひとつです。

Comments