馬塲マサヨ先生との出会い
- maa-klavier
- 2021年2月1日
- 読了時間: 1分
ピアノ演奏の私の悩みは、そり指(爪に近い関節が反ってしまう)と、音がはっきりしないこと(特に和音の連続時)でした。
馬塲マサヨ著「目からウロコのピアノ奏法」を楽器店で立ち読みしたところ、まさに目からウロコだと思い、シリーズのピアノ指導法・ピアノ脱力法と三冊購入しました。読み進むにつれて、そり指になってしまう理由や直し方に納得がいったこと、そのほかも目からウロコのことがいっぱいでした。
知人から教えていただき、馬塲先生の脱力法の講座を受講し、レッスンも抽選に当たって受けることができました。そこで親指についてご指導いただき、物の持ち方から始まり、ピアノの弾き方につながっていきました。まだまだ勉強中ですが、以前よりずっと楽に弾けるようになってきましたし、音の聴き方も変わってきました。なお、HPなどに先生のお名前を記載することはご了承をいただいております。
音楽を楽しみながら、体の使い方に意識を持つことで確実に弾き方が変わります。多くの方と一緒にピアノを楽しめたらとてもうれしいです。

Comments